飛驒一宮水無神社からのお知らせ

お知らせ

  • 4月3日 生きびな(いきびな)祭

    当地では、ようやく春の訪れを実感できる陽気となってまいりました。本年も、飛騨地方の春の風物詩でもある当神社の年間行事『生きびな祭(いきびなまつり)』を恒例により4月3日に斎行致します。

    生きびな祭とは、戦後、女性の気品と幸福を祈念するお祭りとして始まり、現在では五穀豊穣と女性幸福を祈念する華やかなお祭りとして定着しております。

    飛騨地方は寒冷地のため旧暦(約ひと月遅れ)でひな祭が行われます。当神社では毎年4月3日に飛騨一円より未婚の女性9名が『生きびな様(いきびなさま)』に選ばれ、内裏、后、左大臣、右大臣、五人官女に扮し、氏子が扮する赤鬼や青鬼(露払い)、お囃子として奉仕する伶人や神楽方、幼子である稚児や巫子等と共に神社周辺(高山市一之宮町内)を練り歩きます。その後、生きびな様は本殿での祭典奉仕、特設舞台での餅まき奉仕に参加致します。神門前特設舞台からの餅まきでは、皆様のご多幸を祈念した小菱餅と繭だんごが撒かれ、多くの参拝客で賑わいます。

    近年では、同郷出身の人気作家・米澤穂信氏の小説『遠まわりする雛』のモチーフとしても注目を集めております。同作品は平成24年に『氷菓』としてTVアニメ化されました。

     

    第68回 生きびな祭

     4月3日(水)

     10:00~ 地元特産品の展示販売(神社境内にて)

           まゆびな・笹すし・宮笠・みたらしだんご・手打ちそば・ひしもち など

     

     13:00~ 生きびな行列(参集殿出発)

           ※雨天の場合は、神社回廊で行います

     

     14:00~ 祭典(本殿にて)

           ※関係者、来賓以外は本殿に上がれません

         

         奉納芸能(特設舞台にて)

          ・コーラス

          ・浦安の舞

            その他

     

    14:40~ 記念写真撮影

     

    15:00~ 生きびな様紹介・表彰式

     

    15:20~ 生きびな様による餅まき

          餅まきの餅には、一之宮町特産品の当たりくじがあります

     

    15:40~ 終了

     

    【その他の催し】

    ・ひな人形 享保びな・土びな等の展示(神社本殿前 3月16日~4月3日まで)

    ・生きびな様写真コンテスト(本部テント受付)

     

    【注意事項】

    ・本年より、13:00~生きびな行列(参集殿出発)の順路が、下記の通り変更になりましたのでご注意ください。

     

         整列して境内を13:00~に出発→境内石鳥居をくぐり表参道を直進

         →国道41号を横断して川沿いを道なりに進み一宮橋手前を右折

         →一宮橋を渡り飛騨一ノ宮駅まで直進→飛騨一ノ宮駅ロータリーを折り返し※

         ※飛騨一ノ宮駅ロータリーを折り返し地点として、同じルートで神社に帰ります

          往復で約1キロを40分ほどで練り歩きます

     

    ・餅まきの小菱餅・繭だんごの中には当たりくじ入りのものがございます。

     当たりくじは当日終了時までに景品(一宮町特産品)とお引替えください。

     

    主  催/飛騨一之宮生きびな実行委員会

    お問合せ/高山市役所一之宮支所 ℡0577-53-2211

          飛騨一之宮観光協会  ℡0577-53-2149

     アクセス/飛騨一之宮までは、高山市内から車で約15分

          ※当日、神社境内の駐車場は込み合いますので、河川敷の仮設駐車場をご利用下さい。

          JR飛騨一ノ宮駅下車 徒歩約8分

    大江憲之撮影 086

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

     

    2019年3月30日 12:00 PM

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

PAGE TOP